こんばんは、干物女のちくりんです🐟🐟
Contents
Go to 横浜❗️
干物女も三連休です!今日はいつものコンビニスイーツではなく、横浜まで紅葉を観に行ってきました♪♪
連休ということもあって、人がわんさか😫!途中、横浜中華街で食べ歩き〜♪なんて考えていましたが、あまりの人の多さに圧倒されてそのまま山下公園に紅葉を見に行きました🍁🍁
バナナジュース専門店【sonna banana】✨
…と、その道中でバナナジュース専門店の【sonna banana】を発見🍌🍌
全国でも店舗わずかの貴重なお店でした😚
このお店は店舗が少なくて、全国でも4店舗しかないとのこと…!かなり貴重なのです🙏🏻🙏🏻
🍌東京都八丁堀本店🍌東京都広尾店🍌沖縄県恩納村店🍌神奈川県横浜中華街店の4店舗あって、今回行った横浜中華街店は10/10にオープンした新しいお店でした!✨
セブンイレブンでチルドドリンクとして売っているのは見たことがあるのですが、コンビニのバナナジュースって濃度が薄いイメージがあって買えていなかったので、前からとっても気になっていた商品なのです💡💡

多彩なバナナジュースメニュー🍌
メニューもたくさんあります!かなり気になる味も😅そしてなによりメニューデザインがポップで可愛い💕💕
美味しそうな味がたくさんで優柔不断な干物女はかなり迷いました、、、💦はじめはプレーンがおすすめとのことだったので、今回はプレーンのレギュラーサイズをチョイス✌🏻💕

バナナをそのまま飲んでるみたい⭐︎
めちゃくちゃバナナ〜〜😍😍🍌🍌
かなり濃厚で、バナナの美味しさと本来の甘さがギュッと詰まった味がします🤤🤤
お砂糖なしの超濃厚バナナジュースで、バナナと牛乳のみで作っているとのこと💡💡
キャッチコピーも素敵
キャッチコピーは【賞味期限は20分!?】で、新鮮さを売りにしているのか、かなり惹かれるフレーズ💕
"こだわりのバナナを温度管理してバナナ本来の甘みを引き出しました"とのことで、お砂糖ではなくバナナ自体の甘みを生かしたとっても濃厚で美味しいバナナジュースでした💕💕
⬇️お店のメッセージも可愛い⬇️
バナナジュースが好きでお店をはじめました。お店の名前は「sonna banana」
笑っちゃうような楽しいお店にしたくて。
びっくりするようなバナナジュースで感動をお届けしたくて。
どこか懐かしいバナナジュースでホッコリしてほしくて。
皆様に「そんなバナナ!」をたくさんお届けできますように。
**
干物女ちくりん、幼少期からバナナジュースは大好きでした😝
ちくりんのおばあちゃんが昔からよくバナナジュースを作ってくれていて、バナナジュースは昔から大好きなんですよね〜♪自分でミキサーを買って作ってみようかな、なんて考えたこともありましたが、なんせ干物女なので😝そんな女子力の高いことは無理でした😝(笑)
いや〜、でもこれは流行るだろうな〜〜💕💕もっとたくさん店舗ができるようにと祈って🙏🏻🙏🏻
また見つけたら必ず立ち寄りたいくらいの美味しさ♪♪皆さんも近くで見つけた際は是非!というか絶対に飲んで損ないくらいオススメです🤤💕
[affi id=6]